If I could make a cloth like a one of the pages of children’s picture books.
本屋さんでは、絵本のコーナーでも時間を使うことが大好きです。
バンデシネ(Bande dessinée)も大好きです。
子供の頃、週末によく母が寝る前に弟と私に絵本を読んでくれました。
いつもオリジナルのストーリーに彼女のユーモアを交えて、大笑いしながら耳を傾けるのが本当に楽しかったです。
私の個人的に好きな、特に絵本のセレクトが素敵なLondonの本屋さんを載せてみました。
オンラインも実店舗も素敵な本屋さん in ロンドン。
現在はロックダウンで閉店している場所がほとんどですが、オンラインショップのセレクトも充実していますので、お時間のある方は是非。
.
1. Artwords Bookshop
Broadway Marketで有名なlondon fieldsにある本屋さん。
Old streetにも同じお店がありますが、子供向けの絵本はこちらの方が充実しています。
.
2. Tate modern
お馴染みすぎる、テートモダンですが …
特に絵本と一緒に、消しゴムや定規など、子供向けの小さなステーショナリーを、日本帰国の時にお土産やプレゼントに買うのが好きです。シーズンごとに絵本をセールをしている時も嬉しいです。
.
.
3. Southbank Centre
サウスバンクセンターの下にあるFoylesだけでなく、館内の小さなギフトコーナーも、数は少ないけれど必ず欲しくなる本が見つかるので、近くに行ったときは立ち寄ります。
ヘイワードギャラリー(Hayward Gallery)の Shopもとても好きです。
.
.
4. Luna and Curious
子供服と雑貨の他に、絵本やおもちゃを見るのもとても楽しいお店です。
Online shopでも絵本が見つかります。
Luna and Curious online shop の本はこちら
.
.
5. MagCulture
雑誌に特化した本屋さんですが、子供でも楽しめるものも見つかります。
Online shopでは、日本語版のブルータスカーサ(Casa Brutus)も売ってました。
.
.
Flow Magazineは、小学生くらいのお子さんなら楽しめそうです。
.
6. Foyles
こちらも言うまでもなく有名ですね。
.
.
Charing Crossには、歩いているだけで楽しいCecil Ct.の本屋さんが立ち並ぶ小道の一角にある、小さな本屋Tenderbooksも、子供向けではないですがアート、デザイン関連の本が素敵なので必ず立ち寄ります。
.
.
7. Waterstones London – Piccadilly, St. James’s
ロンドンのいたるところにあるWaterstones、この店舗が個人的に好きです。1日でも居たいくらいです
.
.
8. Review
Peckhamにある、こんな個人経営の小さくてチャーミングな本屋さんも好きです。
.
9. Mr B’s Emporium Bookshop
こちらはBathの本屋さんですが、絵本もとても素敵なセレクションだったので、Bathに行ったら是非また立ち寄りたいです。
.
.